午後からは、マイクロジグとタチウオと五目釣りしました。
いきなりマイクロジグでツバス釣れて、その後タチウオでオカズ確保して、最後はマアジのプチラッシュで追加して、とどめは良型のコショウダイ釣れて良い土産なりました(^^)
10月13日(土)晴れ 中潮 風波なし 海水温 22℃
釣り人 へなちょこ釣査隊様
仕掛け 餌 マアジ仕掛け
仕掛け タチウオテンヤ 餌 イワシ
釣果
コショウダイ1匹・54センチ[五目仕掛け]/ツバス1匹・47センチ[マイクロジグ]/タチウオおかず程度(60センチ~104センチ)[タチウオテンヤ]/マアジにガシラにチャリコ釣れる
初めてお越しの河野さん、息子さんと釣り楽しんでくれましたか?
タチウオに良型のマアジ釣れて良かったですね(^^)
富弘君、いっぱい釣れて良かったですね(^^)
また連れてきてもらって下さいね(^^)
瀬戸さん、タチウオ1人調子良く釣られ、メーターオーバーも釣れて良かったですね(^^)
小林さん、いきなりマイクロジグでツバス釣れて、五目釣りでコショウダイ釣れて良かったですね(^^)
中山さん、タチウオはダメでしたが、夕まずめのプチラッシュで38センチ頭の良型のマアジにガシラ釣れて良かったですね(^^)
田中さん、不思議な位釣れませんでしたね(笑)
きっと、H原さんの席でしたもんですから、生霊が乗り移ってしまったからなんでしょうね(笑)
最後にガシラ釣れて泣きの1回でマアジ釣れて坊主免れて良かったですね(笑)
次回は定位置で頑張って下さいね(笑)
本日もありがとうございました(^^)